コメント
No title
おはようございます!
枝分かれ部分を猫掘りしたアイデアが最高ですね♪~
更に薄い葉を添えられ、極小世界に引き込まれていきます(=^・^=)¥
枝分かれ部分を猫掘りしたアイデアが最高ですね♪~
更に薄い葉を添えられ、極小世界に引き込まれていきます(=^・^=)¥
Re: PJさん こんばんは。
枝の形を見て何を作れるか考えたり、逆に作るものを決めてから使える材料を探したりがけっこう楽しかったりします。
こんばんは
「まず、ツツジの枝の一部を大体の猫の形に削り…」
→この時点で既に凄いです(笑)。
相変わらずまるねるどさんの猫は可愛い。
猫さんのバッジをブレーザーにつけて仕事場に行くと「仕事場のお客さん」が欲しがります。当然あげるつもりは毛頭ありませんが(笑)。
→この時点で既に凄いです(笑)。
相変わらずまるねるどさんの猫は可愛い。
猫さんのバッジをブレーザーにつけて仕事場に行くと「仕事場のお客さん」が欲しがります。当然あげるつもりは毛頭ありませんが(笑)。
Re: こーいちさん こんばんは
最初に刃を入れる前に枝の一部がどんな猫に見えるか今一度確認します(笑)。
ピンバッジも、色や木目がどう出るかを想定してから彫っていきます。
使っていただけて嬉しい限りです♪
ピンバッジも、色や木目がどう出るかを想定してから彫っていきます。
使っていただけて嬉しい限りです♪
No title
こんにちは。
お久しぶりの更新ですね!ってか一枚目の画像でもう無理なんですが。私ならこの時点で「完成」ですよ(笑)
この辺りの「スケモ縛りのメルクールにはちょっと出しにくいもの」も来年はぜひ静岡に(笑)
お久しぶりの更新ですね!ってか一枚目の画像でもう無理なんですが。私ならこの時点で「完成」ですよ(笑)
この辺りの「スケモ縛りのメルクールにはちょっと出しにくいもの」も来年はぜひ静岡に(笑)
Re: 三軒茶屋さん こんばんは。
まあ猫作りも、ああでもないこうでもないを重ねた上の慣れですよ(笑)。
そうですねえ、いつぞやのように猫とか展示しなくても持っていくことは可能ですね〜(笑)。
そうですねえ、いつぞやのように猫とか展示しなくても持っていくことは可能ですね〜(笑)。