fc2ブログ

記事一覧

マメビエ

こんにちは。毎年5月恒例の遊びです。目玉にした小さなガラス玉以外は生のソラマメを使っています。撮影後はもちろん茹でて食べてしまいました(笑)。...

続きを読む

ソラマメガエル、ソラマメネコ

こんにちは。毎年恒例の初夏のお遊び。小さいことの例えではなく、そのまま豆ガエル、豆ネコです(笑)。目に入れたガラス玉以外はすべて生のソラマメで出来てます。撮影後は当然、すぐに茹でて食べてしまいました(笑)。...

続きを読む

道化猫豆

こんにちは。今年もこの季節がやってきました(笑)。実物のそら豆を切り込んだり、切り抜いたり、差し込んだりして作っています。猫の目やボタンの部分はガラス玉です。投げ上げたボールはエンドウ豆です。こういうのは料理ではないので、今後もうちのブログで掲載オーケーです。もちろんこの後速やかに茹でて食べてしまいました。...

続きを読む

炒飯

こんばんは。私のブログの決まりごとの1つとして 料理は載せない というのがあるのですがMighty Oさんより、炒飯を載せるように指示がありましたので(笑)1回限りで掲載します。明太子(残念ながら九州産ではありません)と高菜漬けの炒飯です。Mighty Oさんと同じく最初に卵を火にかけて飯を投入する方式です。今回は具材に味と香りがありますので、調味料はオイスターソースだけで 塩、胡椒は使っていません...

続きを読む

ミニミニ雪ダルマ

おはようございます。やっぱり関東の今朝のトップニュースは雪ですね。うちのへんはたまに気温全国トップの日があるくらい関東でもわりと温暖な地域なので、昨日は午前中からずっと雨で午後4時半頃にやっと雪に変わりました。それでも夜にはそこそこ積もったので雪を使った小さなお遊びをしました。去年一昨年はまともに積もらず出来ませんでした。まずこんな小瓶を用意します。中身はこれから使う部品です。なぜ水が入ってるかは...

続きを読む

プロフィール

まるねるど

Author:まるねるど
小さい模型や小さい木彫など