木彫リスと木彫ネコ
- 2015/09/20
- 10:43

こんにちは木彫のリスです。ツツジの木の枝分かれした部分の形を生かして彫りだしています。目には黒いガラス玉を嵌め込んでいます。尻尾を入れない身長は1.5cmくらいです。今日から23日までは、また伊勢の猫まつりに行ってまいります。...
モノクロ模型
- 2015/09/18
- 10:15

こんにちは。猫関係のイベント続きでなかなか駆逐艦の制作が前に進まず、模型関係で載せるものがないなあと思ってたところ、某所でモノクロが話題になっていたので2隻の艦をモノクロ写真化してみました。以前載せた GHQのメタルキット改造の1/2400駆逐艦 松です。次は現在フルスクラッチで制作中の、1/2400春雨型駆逐艦 初代朝霧です。洋上模型じゃないので、雰囲気いまいちかな?まあ でもフルハル好きなので仕方ありません(...
招き猫まつり搬入。
- 2015/09/11
- 23:25

こんばんは。招き猫まつりの搬入で伊勢に来ています。数ヶ月ぶりに関東の外に出ました。我々は台風とはタイミングがずれて幸運でしたが、被害のあった地域の方々、お見舞い申し上げます。けっこうバタバタで初日を迎えてしまいますが、明日はどのくらいネコ好き手作り好きの方がみえるでしょうか。画像の作品はツツジの木から彫りだしています。しっぽや体も枝分かれした部分の形を生かして彫っています。ネコの部分の大きさは5mm...
招き猫まつりのお知らせ
- 2015/09/07
- 05:35

おはようございます。9/12(土)~9/29(火)の間 伊勢神宮の内宮前おかげ横丁一帯が猫まつりになり、猫の工芸作品のイベントが多数開催されます。私はその内の、大黒ホールで開催される“招き猫現代作家展”に出展します。お伊勢参り、または近くへお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。画像の作品は木彫です。2体の招き猫を1つの木から掘り出しています。前に置いてある玉は、真珠が作られる時の元になるものです。...
試作 1/2000 模型制作
- 2015/09/05
- 23:43

本日 おまけの更新です。先日 Sさんよりいただいたコメントにやや刺激を受けまして、こんなものを試作してみました。一応1/2000です。0.2mmの光ファイバーを仕込んだので、ファイバーの端から光をあてるとモノアイが光ります。形がだいぶヘンテコですが、あくまで試作なのでご勘弁を(笑)。...
1/2400 駆逐艦春雨型 制作 8
- 2015/09/05
- 23:23

こんばんは。1/2400春雨型の制作状況です。スケール的にも艦種的にも流用できる部品はないので、すべてのパーツをいちから制作です。後部甲板の45センチ魚雷発射菅と前後の8センチ単裝砲を載せました。発射菅は2種類の真鍮パイプを組み合わせて作ってます。細い方は0.2mmで、実物の外形寸法や塗装の厚みなどを考えるとちょうどいいのではないかと思います。8センチ砲は洋白線、銅線、真鍮線などを組み合わせてそれらしく作っていま...