fc2ブログ

記事一覧

1/2000 ブランコ その後

こんにちは。先日試しに作った1/2000ブランコの現状です。茶ブチの猫がやって来ました♪植え込みも成長しました。猫はこの大きさですからさすがにアバウトな作りですが、ツゲの木を彫っています。猫は座ったサイズで0.2mm くらいです。...

続きを読む

1/700 零戦21型 1

こんばんは。1/2400の駆逐艦模型、完成形はだんだん見えてきたのですが、まだすぐには出来上がらないので もっと工程の少なそうなものをプラキットの改造で平行して制作することにしました。1/700の零戦21型です。以前 1/700の零戦を作る時はウォーターラインシリーズ付属Xパーツの二式水戦を使うといいというのをどこかで読んだことがあるので、ベースにします。このパーツ かなりプロポーションがよく主翼や尾翼もけっこう薄...

続きを読む

個展のお知らせ

高円寺の小さなギャラリーで個展をやります。ミニサイズの木彫作品の展示です。現場での簡単な制作作業も、やる予定です。...

続きを読む

1/2400 駆逐艦春雨型 制作 11

こんにちは 1/2400 初代朝霧の制作経過です。艦首旗竿、艦橋の天幕支柱、前甲板の手すりを極細のニッケルチタン線や樹脂系の素材などを使って取り付けました。探照灯がやっぱりいまいちな気がして また作り直したのですが、取り外す時に台座にガタが出てしまったので結局そちらも取り外して作り直すことになってしまいました。艦尾の旗竿やら後部操舵所前の構造物やら一番発射管前の支柱など、金属線を使って出来そうな所は追加...

続きを読む

木彫 うみのえんそく

こんばんはもう秋も後半ですが、夏の頃に作った作品です。ネコはヒノキの木を彫っています。左手に持つ枝と葉っぱは別の植物素材から作っています。大きな貝や、右手に持つ貝や、回りに落ちてる貝やフジツボは実物を使ってます。遠足なので リュックを背負っています。地面の砂の部分は、真っ白な石の粉に複数の色のアクリル絵の具を混ぜたものを塗り重ねています。ネコの大きさが2.5cm くらいです。...

続きを読む

プロフィール

まるねるど

Author:まるねるど
小さい模型や小さい木彫など