1/2400 水雷艇 雉 6
- 2017/04/28
- 23:22

こんばんは。またちょっと間が開いてしまいました。水雷艇 雉 船体下回りの作業です。先日制作したスクリューを取り付けました。スクリューのブラケット部分は極細のメッキ銅線を帯金のように潰したものをV字形に折り曲げて取り付けています。画像をよく見るとブラケットが二股になってるのがわかると思います。作業と修正の都合により、艦底の塗料が所々剥離しています。次に、0.1mmの洋白線を差し込んだプラプレートを削り出し...
どうぶつのワークショップ
- 2017/04/22
- 01:27

こんばんは。今月29(土)、30(日)に高円寺のギャラリーで簡単な木彫のワークショップをやります。大きさ2~3cmほどの動物の木彫作品を作る、1日ごとの教室です。いちからやるとそれぞれの方の慣れと時間の関係でけっこう厳しいので、こちらで荒彫りくらいの段階まで加工したものを用意して参加者に仕上げでいただく形になります。用意する素材は1個ごとに形が異なりますのでその中から選んでいただきます。たとえば、こんな感じか...
谷中のネコの個展
- 2017/04/01
- 23:57