コメント
No title
おはようございます。
ほら。またコダワリだした(笑)
作る方は大変でしょうが、見る方は「立体図面」として大いに助かるんですけどね(笑)
ほら。またコダワリだした(笑)
作る方は大変でしょうが、見る方は「立体図面」として大いに助かるんですけどね(笑)
No title
金剛ですか! 複雑な形状の構造物多数ですが 凄い事になりそうで楽しみにしております
No title
> 三軒茶屋さん また こんにちは。
いや~ これはプチディテールアップにとどめようと思って手をつけたんですが、気が付いたら引き返せないところに入りつつあるようです(笑)。
なんとかお見せ出来そうだと思ったら続きを載せます(笑)。
いや~ これはプチディテールアップにとどめようと思って手をつけたんですが、気が付いたら引き返せないところに入りつつあるようです(笑)。
なんとかお見せ出来そうだと思ったら続きを載せます(笑)。
No title
> 呉クレタコラさん もまたこんにちは。
本来こちらは息抜きのつもりだったんで、力を入れすぎないようにがんばります(笑)。
もし続きが始まった時は、どうぞお気軽に見てやってください(笑)。
本来こちらは息抜きのつもりだったんで、力を入れすぎないようにがんばります(笑)。
もし続きが始まった時は、どうぞお気軽に見てやってください(笑)。
No title
これで徐々にスケールがアップして、いずれは1/700艦船模型に手を出される!!
って事は無いですよね~f(^^;
って事は無いですよね~f(^^;
No title
> Mighty Oさん こんばんは。
実は1/700も手を出してますし キットの押し入れ積み在庫もけっこうあるのですが、大スケールもの(笑)は作っても非公開です(笑)。
実は1/700も手を出してますし キットの押し入れ積み在庫もけっこうあるのですが、大スケールもの(笑)は作っても非公開です(笑)。
No title
こんばんは。
気長に待ちます。
絶対に急かしません。
なので、超絶なやつを見てみたいです(笑)。
気長に待ちます。
絶対に急かしません。
なので、超絶なやつを見てみたいです(笑)。
No title
> こーいちさん こんばんは。
私もまだどんな仕上がりになるかよくわかってませんので、よろしかったらお気楽な気持ちで見守ってください(笑)。
私もまだどんな仕上がりになるかよくわかってませんので、よろしかったらお気楽な気持ちで見守ってください(笑)。