コメント
No title
ほのぼのとした展示会になりそうですね〜 広島には大久野島に野生のウサギがいて 観光スポットになっています
No title
おはようございます。
また「1/2400艦船」も置くんでしょ(笑)
他の作家の方々も、猫やウサギ以外に「実はこんなのも作ってる」みたいな感じなんです?
また「1/2400艦船」も置くんでしょ(笑)
他の作家の方々も、猫やウサギ以外に「実はこんなのも作ってる」みたいな感じなんです?
No title
> 呉クレタコラさん おはようございます。
ほのぼのした展示会です。会期中に3月ウサギにちなんで作家たちで飲み会ではなくてお茶会をやったりします。
大久野島 聞いたことはあります。野生化したアナウサギがたくさんいるんですよね。大三島には行ったことがありますが“ウサギの島”には残念ながらまだ行ったことがありません。
うちの地域にはノウサギがいますが、最近ではハクビシンやイノシシのほうが目立ってるような。
ほのぼのした展示会です。会期中に3月ウサギにちなんで作家たちで飲み会ではなくてお茶会をやったりします。
大久野島 聞いたことはあります。野生化したアナウサギがたくさんいるんですよね。大三島には行ったことがありますが“ウサギの島”には残念ながらまだ行ったことがありません。
うちの地域にはノウサギがいますが、最近ではハクビシンやイノシシのほうが目立ってるような。
No title
> 三軒茶屋さん おはようございます。
いや~ そこなんですが、ギャラリー主催の企画展の場合はテーマから外れたものは出しません。何でもオッケーにするとテーマがボヤけてしまうので(笑)。今回の出展は他の作家さんも含めてうさぎ作品だけです。
個展や一部の猫展ではテーマ以外のものも出す時がありますが、その場合でも艦船模型のようにかけ離れた作品は本人が現場にいる時にしかありません(笑)。
ちなみに6月のミニチュアショウは本人が付いているドールハウス系のイベントですが、1/2400の艦船模型は1/200の1/12になるのでドールハウスの規格からは外れていません。逆に一部の動物作品が規格外になります(笑)。
いや~ そこなんですが、ギャラリー主催の企画展の場合はテーマから外れたものは出しません。何でもオッケーにするとテーマがボヤけてしまうので(笑)。今回の出展は他の作家さんも含めてうさぎ作品だけです。
個展や一部の猫展ではテーマ以外のものも出す時がありますが、その場合でも艦船模型のようにかけ離れた作品は本人が現場にいる時にしかありません(笑)。
ちなみに6月のミニチュアショウは本人が付いているドールハウス系のイベントですが、1/2400の艦船模型は1/200の1/12になるのでドールハウスの規格からは外れていません。逆に一部の動物作品が規格外になります(笑)。
No title
こんばんは。
最近、ホームセンターに行くと、ドールハウスというほどではないのですが、ミニチュアのセットが販売されています。物凄く気になっている、今日この頃です(笑)。
最近、ホームセンターに行くと、ドールハウスというほどではないのですが、ミニチュアのセットが販売されています。物凄く気になっている、今日この頃です(笑)。
No title
> こーいちさん おはようございます。
たとえ分野は違ってもミニチュア的な物には目が行きますよね(笑)。
そういえば、ドールハウスの作家さんもホームセンターで材料調達する人は結構おおいみたいです。
たとえ分野は違ってもミニチュア的な物には目が行きますよね(笑)。
そういえば、ドールハウスの作家さんもホームセンターで材料調達する人は結構おおいみたいです。