コメント
No title
こんばんは
縁起物でしょうか 有り難いオーラが出ておりまする!
素材選びも興味深いですね
良いものを見せて頂きました!
縁起物でしょうか 有り難いオーラが出ておりまする!
素材選びも興味深いですね
良いものを見せて頂きました!
No title
> 呉クレタコラさん こんばんは。
縁起物です。
本当は申年に作らなければいけなかったのですが、延び延びになってました。
引き続き酉年モチーフも考えて、作らなければいけません。
縁起物です。
本当は申年に作らなければいけなかったのですが、延び延びになってました。
引き続き酉年モチーフも考えて、作らなければいけません。
No title
小さいのに、凄い存在感のある作品ですね!猿の毛や足の質感がリアルだし✨
しがみついてる猿ってどこ?って、画像拡大して確認しました😍
すごいなぁ~💕
しがみついてる猿ってどこ?って、画像拡大して確認しました😍
すごいなぁ~💕
No title
> サラダさん おはようございます。
弾き猿の弾かれる小さな猿は飛騨のさるぼぼに似た形で表現されることが多いので目鼻も指もありません。三番叟に似た烏帽子を被っている作例もあります。
棒の先に鈴を付けることは普通ありませんが、今回は三番叟で使われる鈴のモチーフを組み合わせてみました。
この作品は注文品なので行き先は決まってるのですが、浅草で明日展示します。
弾き猿の弾かれる小さな猿は飛騨のさるぼぼに似た形で表現されることが多いので目鼻も指もありません。三番叟に似た烏帽子を被っている作例もあります。
棒の先に鈴を付けることは普通ありませんが、今回は三番叟で使われる鈴のモチーフを組み合わせてみました。
この作品は注文品なので行き先は決まってるのですが、浅草で明日展示します。
No title
おはようございます。
桃がすごいです桃が!いや桃「も」!
どうやって書かれたんです!?
毎度のことながら聞いたとこでマネは出来ないんですが(笑)
桃がすごいです桃が!いや桃「も」!
どうやって書かれたんです!?
毎度のことながら聞いたとこでマネは出来ないんですが(笑)
No title
お猿さまの目の玉が、本物に見えてしまいます。
金属製の鈴、このサイズで市販品があるのでしょうか?
5円玉の厚みくらいの直径に見えますが・・・^^:
金属製の鈴、このサイズで市販品があるのでしょうか?
5円玉の厚みくらいの直径に見えますが・・・^^:
No title
> 三軒茶屋さん こんにちは。
桃は、白桂という細くて柔らかい和筆を使ってアクリルガッシュで描いています。
実の部分は白で下地を描いてから複数の色合いの桃色を少しずつさしていきます。葉の部分は複数の緑色を重ねています。
面相筆や模型用の細筆でも出来ます。もちろん模型用の塗料でも描けます。
桃は縁起物として絵画や工芸でよく猿と組み合わされているモチーフです。
桃は、白桂という細くて柔らかい和筆を使ってアクリルガッシュで描いています。
実の部分は白で下地を描いてから複数の色合いの桃色を少しずつさしていきます。葉の部分は複数の緑色を重ねています。
面相筆や模型用の細筆でも出来ます。もちろん模型用の塗料でも描けます。
桃は縁起物として絵画や工芸でよく猿と組み合わされているモチーフです。
No title
> ミチシルベさん こんにちは。
目玉は、彫った上にアクリル絵具とアクリルガッシュで着色してからグロスポリマーメデュウムでツヤを出しています。
鈴は実はほんとの鈴ではありません。
1.5mm径(5円玉の厚みと同じです)のボールチェーンを合わせ目から開いてバラしてから隙間が出来るように閉じたものです。
今回は中身は空っぽですが、小さな招き猫の首に下げたりする時は隙間と反対側に穴を開けて金属線で金具を付けたり閉じる前に玉か石を入れて実物の鈴と同じようにすることもあります。
ただし、中身を入れても小さすぎてちゃんと聞こえるような音は鳴りません(笑)。
1mmのボールチェーンを使えばさらに小さいのも作れます。
目玉は、彫った上にアクリル絵具とアクリルガッシュで着色してからグロスポリマーメデュウムでツヤを出しています。
鈴は実はほんとの鈴ではありません。
1.5mm径(5円玉の厚みと同じです)のボールチェーンを合わせ目から開いてバラしてから隙間が出来るように閉じたものです。
今回は中身は空っぽですが、小さな招き猫の首に下げたりする時は隙間と反対側に穴を開けて金属線で金具を付けたり閉じる前に玉か石を入れて実物の鈴と同じようにすることもあります。
ただし、中身を入れても小さすぎてちゃんと聞こえるような音は鳴りません(笑)。
1mmのボールチェーンを使えばさらに小さいのも作れます。
No title
> まるねるどさん
なーるほどです・・・^^;;;
凄すぎです♪
なーるほどです・・・^^;;;
凄すぎです♪
No title
こんばんは。
いやあ、もう工芸品ですねえ…。素敵すぎます。シャンシャンと鈴を鳴らして動き出しそう(笑)。
いやあ、もう工芸品ですねえ…。素敵すぎます。シャンシャンと鈴を鳴らして動き出しそう(笑)。
No title
こんばんは\( ´ω` )/
いやいや本当にすごいですね!
私なら一生かかってもこんな作品は作れません。当たり前ですね。。
て言うか、絵の才能まであるんですねー
少しその才能を分けてほしいです、笑
何の才能も無い人間なんで・・・(゜д゜)
いやいや本当にすごいですね!
私なら一生かかってもこんな作品は作れません。当たり前ですね。。
て言うか、絵の才能まであるんですねー
少しその才能を分けてほしいです、笑
何の才能も無い人間なんで・・・(゜д゜)
No title
> ミチシルベさん こんにちは。
私はミチシルベさんのような凄いメカや映像の技術は持ってませんから、自分の出来る範囲のことだけやっていますよ。
私はミチシルベさんのような凄いメカや映像の技術は持ってませんから、自分の出来る範囲のことだけやっていますよ。
No title
> こーいちさん こんにちは。
夜中にこの猿が踊ってたら愉快ですね~(笑)。
これの前にも遅れていた頼まれごとをいくつかやっていて、結局浅草のための準備あまり出来ませんでした。
なんで段取りどおり出来ないんでしょうね。
ヤバいっす。
夜中にこの猿が踊ってたら愉快ですね~(笑)。
これの前にも遅れていた頼まれごとをいくつかやっていて、結局浅草のための準備あまり出来ませんでした。
なんで段取りどおり出来ないんでしょうね。
ヤバいっす。
No title
> なおみんさん こんにちは。
キャラっぽくならないように、ケモノっぽくなりすぎないように、かと言って擬人化しすぎないようにと、猿はけっこう手間取ってます(笑)。
私は自分の出来る範囲のことをホソボソとやってるだけなんで、
なおみんさんは、私の出来ないことをきっといくつもお持ちだと思いますよ。
キャラっぽくならないように、ケモノっぽくなりすぎないように、かと言って擬人化しすぎないようにと、猿はけっこう手間取ってます(笑)。
私は自分の出来る範囲のことをホソボソとやってるだけなんで、
なおみんさんは、私の出来ないことをきっといくつもお持ちだと思いますよ。