コメント
No title
これは素晴らしい!
いつもの猫ちゃんたちとはまた違った空気感ですね。
っていうか20年前からこの腕前なのがまた素晴らしい(笑)
いつもの猫ちゃんたちとはまた違った空気感ですね。
っていうか20年前からこの腕前なのがまた素晴らしい(笑)
Re: 三軒茶屋さん おはようございます。
今のほうが技術的には進んでると思いますが、昔のほうが一生懸命作ってる感じがありますね(笑)。
また人間体の作品も、もう少し作って行こうかな。
また人間体の作品も、もう少し作って行こうかな。
こんにちは。
一木造りですね(笑)。動物のものとは違った感じで素敵です。
立体童話とかつくったら、超楽しそうですね。
立体童話とかつくったら、超楽しそうですね。
Re:こーいちさん こんにちは。
本体は面を除いては一個の木から彫り出しています。
ストーリーものの連作は提案されたこともあったり自分でも興味はありますが、かかる手間を考えるとなかなか実行出来ません(笑)。
ストーリーものの連作は提案されたこともあったり自分でも興味はありますが、かかる手間を考えるとなかなか実行出来ません(笑)。
今晩は。
五円玉と比べたら、本当に小さい!
それも、木彫りというのは、凄い!
なにより、オリジナルティーにあふれた作品にアートを感じますね(=^・^=)¥
それも、木彫りというのは、凄い!
なにより、オリジナルティーにあふれた作品にアートを感じますね(=^・^=)¥
Re: 戦国伝道師さん こんばんは。
田舎者のせいか(笑)、木を削るのは子供の頃からじいちゃんの刃物を持ち出したりしてプラモを作るより前からやっていました。
大きさも昔からけっこう小さいのが中心でした。
今やってることもその延長かもしれません(笑)。
大きさも昔からけっこう小さいのが中心でした。
今やってることもその延長かもしれません(笑)。
No title
ブログお引越しされたのですね。コメントありがとうございました! こちらでもどうぞよろしくお願いします。
小出さんのヒトガタ新鮮だなぁ・・・と記事を読ませていただいたら20年前の作品とは・・・!! お面とか絹糸とか、鼻息で飛びますね・・・むふーーー。
小出さんのヒトガタ新鮮だなぁ・・・と記事を読ませていただいたら20年前の作品とは・・・!! お面とか絹糸とか、鼻息で飛びますね・・・むふーーー。
ユウコさん こんにちは。
まだいまいちここに慣れてませんが(笑)、よろしくお願いいたします。
昔はけっこうヒトも作ってたんですが、最近はあまり作らなくなってます。去年冬の個展の時作ったのがかなり久しぶりでした。
ユウコさんの作品を見てたら、ヒトっぽいものをもう少し作ってもいいかなと思いました。
昔はけっこうヒトも作ってたんですが、最近はあまり作らなくなってます。去年冬の個展の時作ったのがかなり久しぶりでした。
ユウコさんの作品を見てたら、ヒトっぽいものをもう少し作ってもいいかなと思いました。