コメント
No title
こんばんは。
ウチワが!?…いやキセルが!
やはりここまで出来てこその個展なのですね。
残党軍はまだまだです(笑)
ウチワが!?…いやキセルが!
やはりここまで出来てこその個展なのですね。
残党軍はまだまだです(笑)
日本の夏
お早うございます。
日本の夏風景が蘇ってきますね(=^・^=)¥
日本の夏風景が蘇ってきますね(=^・^=)¥
Re: 三軒茶屋さん おはようございます。
団扇は以前にも何回も作ってるので勝手がわかってるのですが、私は煙草を吸わずキセルに馴染みがないので調べながらでした。作り方はキセル型通風筒とだいたい同じです。
やっぱり「残党軍」個展 いつか見てみたいな~(笑)。
やっぱり「残党軍」個展 いつか見てみたいな~(笑)。
Re:戦国伝道師さんこんばんは。
今回の会場が、キセルや煙草盆やマッチ他和物を扱うお店なのでこんな雰囲気の作品も作ってみました。
おはようございます。
同じ県の人間として、何となく房州うちわを思い出させていいですね(笑)。ニャンコ可愛いです。
Re: こーいちさん こんにちは
そうです、手元にある房州うちわを参考にして制作しています。
ニャンコ、ちんちくりんにデフォルメしてみました(笑)。
ニャンコ、ちんちくりんにデフォルメしてみました(笑)。
…( ̄◇ ̄;)ポカーン
キセルやウチワの大きさがウソの様なサイズです。
木彫で猫ちゃんの表情まで再現できるのが神業です!
キセルやウチワの大きさがウソの様なサイズです。
木彫で猫ちゃんの表情まで再現できるのが神業です!
Re: カミヤ建設さん こんにちは。
ノンスケールですが、だいたい1/16くらいです。
団扇は以前ある程度の本数作っていて、キセルは艦船のキセル型通風筒の時考えた作り方が応用出来ました。
猫は、実物よりも手足小さめ顔大きめにデフォルメしてます(笑)。
団扇は以前ある程度の本数作っていて、キセルは艦船のキセル型通風筒の時考えた作り方が応用出来ました。
猫は、実物よりも手足小さめ顔大きめにデフォルメしてます(笑)。