コメント
No title
おはようございます。
着実に進捗はされているのですね(笑)
「キャプスタンとはなんぞや?」と思いつつもこの細かさには感動です。
残りはまるねるどさん・ニョッチさん・私の「のんびり三人衆」ですので…年またぎですね(笑)
着実に進捗はされているのですね(笑)
「キャプスタンとはなんぞや?」と思いつつもこの細かさには感動です。
残りはまるねるどさん・ニョッチさん・私の「のんびり三人衆」ですので…年またぎですね(笑)
Re: 三軒茶屋さん こんにちは。
キャプスタンとは鎖やロープなどを水平回転で巻き上げるタイプの機器で、ここでは錨鎖巻き上げ用です。
それぞれの基板の真ん中に突き出しています。
ハンドルは板の端っこにあるちっちゃいキノコ形のがそうで、実物は円形のパイプとシャフトですが、この大きさなのでデフォルメしてます。
2つの基板の間にもひとまわり大きいキャプスタンがあるのでアバウトですがそれも作ってみました。
秋以降なんだか忙しくなったので、年跨ぎになりそうです。
それぞれの基板の真ん中に突き出しています。
ハンドルは板の端っこにあるちっちゃいキノコ形のがそうで、実物は円形のパイプとシャフトですが、この大きさなのでデフォルメしてます。
2つの基板の間にもひとまわり大きいキャプスタンがあるのでアバウトですがそれも作ってみました。
秋以降なんだか忙しくなったので、年跨ぎになりそうです。
こんばんは
こちらも絶賛停滞中です(笑)。
制作意欲と仕事の波が、悪い感じで重なってしまうと動けません…。
毎度思うのですが、塗装しながらの組み立てが全く想像できません(笑)。
制作意欲と仕事の波が、悪い感じで重なってしまうと動けません…。
毎度思うのですが、塗装しながらの組み立てが全く想像できません(笑)。
Re: こーいちさん おはようございます。
当初の予定ではそろ完成しているはずだったんですけどね(笑)。
春先から何事も思ったように進みません
他の部分への影響を押さえられるのと、いったんはずして修正したり出来るものもあるので、分割可能な場合は分けて作業をしています。
春先から何事も思ったように進みません
他の部分への影響を押さえられるのと、いったんはずして修正したり出来るものもあるので、分割可能な場合は分けて作業をしています。